東北も梅雨入りしましたが、気温も高く、暑い日が続きますね💦
今日は、柏木 翔吾氏を講師に迎え、「親子ふれあい遊び」を行いました!
そして今回は、保育所の0,1歳児のお友だちも一緒に遊ぶことになりました♬
まずは先生からのご挨拶。今日の遊び方についての説明があります。
3種類の風船が用意されました。
実は…風船にビニールテープを巻くと弾むらしいです!
そして、もう一つの普通の風船も、中にスーパーボールが入っているので、変な動きをするんです!!
私たち職員も知らなかったので勉強になりました✨
早速遊び始めます♬
保育所の子ども達が遊び始めてから、支援センターの親子も合流しました☺
講師の方に簡単に自己紹介と今日の説明をしてもらい、遊び始めました!
ちょっと、保育所の子ども達に圧倒されちゃったけど、風船に興味津々な子ども達でした♬
最後はみんなではい、ポーズ♡♡
たくさん遊んで楽しかったね♡
次回は7月11日に人形劇鑑賞があります。
皆さんのご参加、お待ちしております✨