8月22日(金)から3日間、今年も野田まつりが開催されました🎇野田村保育会は今年もお通りの22日に3園の年長さんたちが、神輿を担いで参加しました😊去年よりはすこ~し風があって歩きやすい気候とはなりましたが、やっぱり暑い🌞💦
それでも、子どもたちは元気いっぱい😊この笑顔と元気な掛け声で、野田村のお祭りをさらに盛り上げてくれました✨
今年はステキな賽銭箱もデビューです✨ご寄付等頂いた皆様、ありがとうございました!
さて、さっそくお神輿を順番に担いで出発です😊
元気いっぱいの『わっしょい!わっしょいっ!!』の掛け声を響かせながら、みんなで頑張りました💪
『めんこいなぁ~』『がんばってねぇ~』と、見ている皆さんも声をかけてくださいました😊
うちわ、プラカードのお友だちも頑張りましたよ✨
途中で休憩タイム😋ジュースとゼリーで、元気パワー復活です💓
休憩後は、山車や神輿を見学👀✨迫力があって、かっこよかったね😊
そのあとは、北区方面に向かって再出発です!!交代しながら、みんなで仲良く担ぎました💪
暑い中、みんなで最後までよく頑張りました💓
野田村商工会さんから、ごほうびも頂きました😊ありがとうございました!
『疲れたけど、、楽しかった😊!!』とお話する子どもたち!とってもかっこよかったよ✨